結婚式余興用の無料音楽サイト(まとめ)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/14
►余興のテクニックとノウハウ
余興では音楽を使用する機会が多くあります。プロフィールビデオ、エンドロールビデオを作成する際は、何らかのBGM素材が必要になるでしょう。また、余興映像を作るときも、BGMはもちろんのこと、効果音が必要になることがあるかもしれません。
アーティストの楽曲を使用するのであれば、CDを購入したりダウンロードすればよいのですが、そこまで重要でないシーンで使えるような音楽素材があると、編集の上で便利です。
そこで無料音楽サイトでも、結婚式余興に向いている音楽を掲載しているサイトをまとめました。参考になさって下さい。
なお、音楽使用時の注意事項などは、各サイト利用規約等をご覧下さい。
DOVA-SYNDROME
余興に使えるBGMから、ボーカル入り音楽まであり、非常に有用なサイト。サイトも見やすく視聴もしやすい。
ニコニ・コモンズ
動画もそうですが、効果音を探す際にも便利。コメディ風の効果音が結構有ります。
Senses Circuit
http://www.senses-circuit.com/
BGM、効果音、ボーカル曲までフリーで公開。少々ゲーム風か。
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
打ち込み音楽系素材多数。歌ものに強い印象。サイトも見やすい。
効果音ラボ
サイト名の通り、効果音多数。わかりやすい説明付きで、視聴前でも連想しやすい。
こんとどぅふぇ
かわいい音楽の素材が盛りだくさん。サイトもちょーかわいい。
びたちー素材館
http://www.vita-chi.net/sec/voi/hora/voivoi1.htm
ホラー系のBGMや効果音。聞いているだけで鳥肌が立ちます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
Windows ムービーメーカーの基本的な操作方法(共通項目)
まずは、Windows ムービーメーカーの基本的な操作方法を、分かりやすく画面をまじえて説明します。
-
-
自作エンドロールビデオの作り方
「自作プロフィールビデオの作り方」と同じように、まずは今回作成するエンドロールビデオの完成形をご覧下
-
-
余興での白塗りメイクとフェイスペイントのやり方
余興でコスプレをしたり、仮装をしたり、あるいは変装をしたりする時に、白塗りメイクが必要になる
-
-
Windows ムービーメーカーで出来る事とインストール方法
Windows ムービーメーカーの特徴 Windowsムービーメーカーとはマイクロソフト社が無償で
-
-
クロマクリル VS ミラクルペイント フェイスペイント絵の具の頂上決戦!!
「余興での白塗りメイクとフェイスペイントのやり方」で頂いた白塗りメイク(フェイスペイント)の簡単なや
-
-
自作プロフィールビデオの作り方
短めのプロフィールビデオを作ってみて、その作成方法を説明していきたいと思います。 今回紹介させて頂
-
-
結婚式余興用の無料動画サイト(まとめ)
結婚式や2次会での余興などに、写真や動画を使用して自作のムービーを作り、それを会場のスクリーンに放映
- PREV
- 2次会プレゼント、花嫁コール
- NEXT
- 余興での白塗りメイクとフェイスペイントのやり方