【タイプ①】カラオケ+コスプレ
公開日:
:
最終更新日:2017/10/29
►カラオケ・ダンス, ⇒★★ (すごくオススメ)
オススメ度 ★★
・準備が簡単 ★★★
・万人受け ★★
・インパクト ★★
参加人数
2人~10人
内容
余興者がコスプレをしながら、カラオケを歌います。「コスプレ」といっても、着ぐるみをかぶったり、ふんどし姿になったりするのも含みます。要は見た目を変える事です。
コスプレ衣装を人数分揃えて、各自が歌の練習をしておけば、ぶっつけ本番でも成立してしまう余興内容です。但し、それだけでは少々物足りないので、ちょっとしたステップを入れたり、歌を歌う前に寸劇を入れると華やかさが増します。
列席者に与えるインパクトの割には、単に服装を変えるだけなので、準備に必要な時間が少なく、忙しい方にはおすすめです。
必要なモノ
- コスプレ衣装(参加人数分必要)
- カラオケ機材(式場レンタル)
- カラオケ音源(必要に応じて)
- 歌詞カード(事前練習用)
- 小道具(必要に応じて)
進行例
進行役:「今日は、お二人のご職業であるコックさんのコスプレをして、キテレツ大百科のテーマソングである「お料理行進曲」を歌わせてもらいます。」
ワンポイント!
いわずもがな、どんなコスプレをするのかが重要です。どんなコスプレをするのか、コスプレのパターンを考えてみましたので、参考にしてください。
①新郎新婦の職業から連想されるコスプレ
- 医者⇒白衣と聴診器
- 看護師⇒看護服
- 美容師⇒ハサミとくし
- 警察官⇒警察服
- 自衛隊員⇒アーミー服
- 教師⇒出席簿、三角定規、黒板消しetc
②新郎新婦の趣味や過去の経歴(部活・サークル)から連想されるコスプレ
- 野球⇒ プロ野球チームのユニフォーム&ミット、バット
- サッカー⇒サッカーユニフォーム&サッカーボール
- テニス⇒テニスウェア、ラケット、ボール
- 登山⇒ザックと登山服
③オリジナルの歌から連想されるコスプレ
- 氣志團⇒ ヤンキー風の制服とかつら
- ゴールデンボンバー⇒ホスト風衣装と白メイク(樽美酒)
- T.M.Revolution⇒短パンヘソ出し&大型扇風機(団扇)
- レティーガガ⇒様々なパターンあり
④とにかく派手で目立つコスプレ
- ピカピカ光るタイツ
- ふんどし(会場の空気に注意。下品になりすぎないように。)
- 祭りのハッピ
- うさぎや怪獣の着ぐるみ
コスプレの衣装をいかにして準備するかが重要になります。余興者全員が共通して所有しているユニフォームなどだと簡単に準備する事ができますが、そうでない場合は、購入・レンタルする必要があります。
特殊な衣装の場合は、東急ハンズやドンキホーテなどのバラエティーショップを覗いてみましょう。もしかしたら、余興用として販売しているかもしれません。
インパクトのある大掛かりな衣装はそれなりにお値段もするので、手作りできるものは自作する等して、出費を抑えたいところです。
また、大がかりの衣装になれば、それだけ本番前の準備時間が必要になってきます。余裕を持って準備できるような態勢をとっておきましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
『情熱大陸』新郎新婦への密着取材
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★ 参加人数
-
-
結婚式にピッタリのカラオケ曲20選(男性向け)
結婚式で歌うのにぴったりな歌。男性の方が歌うのに適した約20曲をまとめました。生涯の愛を心か
-
-
本物の「共同作業」!新郎新婦の丸太入刀&早切り大会
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★ ・万人受け ★★★ ・インパクト ★★★ 参加人数
-
-
ドラえもん『○○の結婚前夜』
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★★ 参加人
-
-
結婚式にピッタリのカラオケ曲20選(女性向け)
女性の方が結婚式で歌うのに適している曲、約20曲まとめました。これから嫁いでいく美しい花嫁の
-
-
号外スクープ、結婚新聞
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★ 参加人数
-
-
会社合併に関する合同説明会
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★★ 参加人数
-
-
ギターが弾けなくてもOK!エアギター選手権
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★★ 参加人数
- PREV
- 【タイプ別】カラオケの難易度
- NEXT
- 【タイプ②】カラオケ+替え歌