持ち物ビンゴ
公開日:
:
最終更新日:2014/06/25
►ゲーム, ⇒★ (普通にオススメ)
オススメ度 ★
・準備が簡単 ★★★
・万人受け ★
・インパクト ★
参加人数
10人~99人
内容
普通のビンゴと違い、マス目に自分の所持品や会場にあるモノを書いてビンゴを目指すゲーム。2次会向けです。
受付の際に、マス目が空白のビンゴカードと筆記用具を渡し、各マスに当日の所持品や、他人の所持品、会場にあるモノなどを適当に書き込んでおいてもらいます。
本番になったら進行役は、事前に用意してあったクジを一枚ずつ引いて、書いてあるモノを発表していき、ビンゴカードと同じモノがあった場合は、塗りつぶしていってもらいます。後は通常のビンゴゲームと同じルールです。
★モノの例
ハンカチ、口紅、鏡、手帳、ガラケー、ネクタイピン、マイク、ケーキ、ブーケ、指輪 etc
必要なモノ
- ビンゴカード
- 抽選箱
- 筆記用具
- 賞品
進行例
進行役:「この箱の中のクジには1枚1枚に、皆さんの所持品や、当会場内にあるモノの名前が書いてあります。今から1つずつ引いていき、発表していきますので、お手元のカードと同じモノがありましたら、1マスずつ塗りつぶしていってください。リーチになったら、大きな声で「リーチ」を宣言していただき、前に出てきてください。」
ワンポイント!
普通の数字ビンゴと違い、記入できるモノの選択肢が多いので、中々リーチやビンゴが発生しませんので、テキパキと進めていく必要があります。当然、くじも多めに準備しておかないと、誰もビンゴが出ないまま、引くクジが無くなってしまうことになりますので、注意しましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【タイプ②】カラオケ+替え歌
オススメ度 ★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★ 参加人数
-
-
二人のヒストリービデオ
オススメ度 ★ ・準備が簡単 ★ ・万人受け ★★★ ・インパクト ★ 参加人数
-
-
新郎(新婦)あてゲーム
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★ 参加人数
-
-
ロシアンシュークリーム
オススメ度 ★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★ 参加人数