結婚発表記者会見
公開日:
:
最終更新日:2017/10/29
►パフォーマンス, ⇒★★ (すごくオススメ)
オススメ度 ★★
・準備が簡単 ★
・万人受け ★★
・インパクト ★★★
参加人数
4人~99人
内容
列席者の方々から新郎新婦に対して聞きたい質問を事前に集めて、その質問を結婚式場で記者会見のように次々と質問していく余興です。
まずは、受付の際に出席者の皆様にアンケート用紙を配布します。アンケート用紙には、氏名と新郎新婦に聞きたい質問を記入してもらい、披露宴前に回収します。余興者は、本番までにアンケート用紙に目を通して、使えそうな質問をピックアップしておきます。定番の質問から、意外性のある質問まで、幅広くピックアップしましょう。尚、披露宴の冒頭で司会者が新郎新婦のプロフィール紹介をする場合がありますので、そこで説明されている内容については、2度聞きにならないよう注意しましょう。
そして本番では、あたかも新聞記者・芸能リポーターのように、新郎新婦に次々と質問を投げかけていきます。質問者役の余興者は、記者風の格好をして、カメラのフラッシュをバンバン光らせると、雰囲気が出ます。
進行例
進行役:「記者の皆様、お待たせしました。それでは時間になりましたので、○○さんと□□さんの結婚記者会見を始めさせて頂きます。それでは、お二人にはこちらの会見場に来て頂きましょう(マイクが多数セットしてある会見風のデスクに誘導)。尚、質問の前に、社名をお願いいたします。それでは、質問のある方は挙手をお願いします。・・・ハイ、どうぞ」
「△△新聞(アンケート記入者の名前)です。お二人の出会いのきっかけはなんですか?」
ワンポイント!
質問はテンポよく次々と出していき、回答者を焦らしましょう。答えにくい質問については、パスを使ってもOKにしてもよいです。また、事前の質問だけだと、ありきたりな質問しか出てこない可能性もあるので、2・3個、突拍子もない質問を用意しておくと良いかもしれません。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
お祝いと感謝の正拳突き、1万回
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★★ 参加人数
-
-
意外な盛り上がり!式場ぷよぷよバトル
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★★ 参加人
-
-
空手演武、板割り・瓦割り・バット割り
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★★ 参加人数
-
-
獅子舞&たむけんネタ
オススメ度 ★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★ ・インパクト ★★ 参加人数
-
-
戦隊ヒーローショー(ゴレンジャーショー)
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★★ 参加人
-
-
CMパロディ② ソフトバンク
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★★ 参加人
-
-
号外スクープ、結婚新聞
オススメ度 ★★ ・準備が簡単 ★★ ・万人受け ★★ ・インパクト ★ 参加人数
- PREV
- 会社合併に関する合同説明会
- NEXT
- 愛のセンター試験