Windows ムービーメーカーで出来る事とインストール方法
公開日:
:
最終更新日:2014/06/14
►余興のテクニックとノウハウ
Windows ムービーメーカーの特徴
Windowsムービーメーカーとはマイクロソフト社が無償で提供している動画編集ソフトです。
OSがWindows XPの時は、パソコン購入当初から事前にインストールされていましたが、Windows 7だと別途ダウンロードしてインストールする必要があります。
巷ではあまり評判の芳しくないWindowsムービーメーカーですが、動画編集ソフトが1万円前後で販売されている中で、多少機能は劣るものの、優れたUIと十分な性能を有した動画編集ソフトが無償で提供されている事は、素晴らしいことです。
結婚式などの余興映像を作成する場合、やりたい事の9割以上はこのWindowsムービーメーカーで実現できると思います。是非、この無料ソフトを活用しましょう。
当サイトで解説するWindowsムービーメーカーは最新版である2012年バージョンです。このバージョンはWindows 7又はWindows 8でしか使用できませんのでご注意下さい。
Windows ムービーメーカーで出来る事・出来ない事
まずはWindows ムービーメーカーで出来ない事を把握しましょう。これから作ろうと考えている映像の中に下記のような表現が必要である場合は、Windows ムービーメーカーで表現出来ませんので、他の有償ソフトを検討する必要があります。
- 画面の中に小さな画面(ワイプ)を入れることは出来ません。
- 音声ファイル(動画に含まれているものを除く)は1個しか追加出来ません。そのため、BGMの上に効果音などの別音声を追加したりすることはできません。
- モザイクを画面の中の一部分に入れることは出来ません。
他にも高度で複雑な編集は出来なかったりするので注意が必要です。
Windows ムービーメーカーのインストール方法
まずはマイクロソフト公式のWindowsムービーメーカーのサイトに行きましょう。こちらです(マイクロソフトホームページ)。
「今すぐダウンロード」でソフトを適当な場所(デスクトップなど)にダウンロードしましょう。ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行します。
すると「インストールするプログラムの選択」という画面が出てきます。ここで「Windows Essential をすべてインストール(推奨)」を選択すると、不要なソフトまでインストールされてしまいますので、必ず「インストールする製品の選択」をクリックしましょう。
「フォトギャラリーとムービーメーカー」以外のチェックを外してから、インストールボタンを押します。これでインストールが完了です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自作エンドロールビデオの作り方
「自作プロフィールビデオの作り方」と同じように、まずは今回作成するエンドロールビデオの完成形をご覧下
-
-
自作プロフィールビデオの作り方
短めのプロフィールビデオを作ってみて、その作成方法を説明していきたいと思います。 今回紹介させて頂
-
-
余興での白塗りメイクとフェイスペイントのやり方
余興でコスプレをしたり、仮装をしたり、あるいは変装をしたりする時に、白塗りメイクが必要になる
-
-
結婚式余興用の無料音楽サイト(まとめ)
余興では音楽を使用する機会が多くあります。プロフィールビデオ、エンドロールビデオを作成する際は、何ら
-
-
Windows ムービーメーカーの基本的な操作方法(共通項目)
まずは、Windows ムービーメーカーの基本的な操作方法を、分かりやすく画面をまじえて説明します。
-
-
結婚式余興用の無料動画サイト(まとめ)
結婚式や2次会での余興などに、写真や動画を使用して自作のムービーを作り、それを会場のスクリーンに放映
-
-
クロマクリル VS ミラクルペイント フェイスペイント絵の具の頂上決戦!!
「余興での白塗りメイクとフェイスペイントのやり方」で頂いた白塗りメイク(フェイスペイント)の簡単なや
- PREV
- あいうえお作文
- NEXT
- Windows ムービーメーカーの基本的な操作方法(共通項目)